バッグやお弁当袋などに必要!〜マチの簡単な作り方2種〜

ミシンレンタル屋さん

[景品表示法に基づく表記]
本サイトはAmazonアソシエイトや楽天市場などを含むアフィリエイトプログラムを掲載しております
----------------
おかげ様でミシンレンタル屋さん公式Youtube登録者数1万人を突破!
ミシンの使い方や裁縫レシピを公開しています☆
よろしければぜひチャンネル登録を♪
ミシンレンタル屋さんYoutubeチャンネル

ミシンのレンタルご予約は下記サイトより行えます☆
ミシンレンタル屋さん
----------------


こんにちは、ミシンレンタル屋さんです。

「マチ」の作り方をご存知でしょうか?バッグや巾着などに荷物を入れたときに、マチがあることによって安定して、きれいな形をキープ出来ますよね。ぺたんこバッグとは違った風合いに仕上げる事ができます。今回は、このマチの作り方を2種類ご紹介します。両方とも、とても簡単ですよ♪子どものお弁当袋やコップ袋にも最適です!

折りマチ(隠しマチ)の作り方

折りマチを作った袋
折りマチとは、出来上がったときに長方形の形のままたたむ事ができるタイプになります。作り方も単純で簡単ですし、手間もかかりません。

作り方

①布を中表にして半分に折る。
②折り目から、出来上がりマチ幅の半分の長さのところに、チャコペンでしるしをつける。
*12㎝のマチを作りたい場合は、6センチの箇所にチャコペンでしるしをつけます。
布を半分に折る
③しるしの箇所で布を折り、まち針を4箇所ほどに刺し、固定させます。
チャコペンの箇所で布を折る
待ち針で布を止める
⑤両脇の部分を、縫い代1㎝残してミシンにかけます。ただし、袋口部分は作る作品に合わせて縫わずに残す部分も出てきます。
*袋口部分は、ひもをどのように通すのかによって、縫わない長さが変わってきます。
両サイドにミシンをかける
⑥袋口を完成させ、布を表に返すと出来上がりです。
折りマチの出来上がり
布を折って、脇を縫うときに一緒に縫い付けてしまうだけで、簡単にマチの部分ができてしまいます。また、たたんだ時にきれいな長方形の形をキープしてくれるので、収納する上でも助かりますね。今回のマチの作り方を使って、巾着の詳しい作り方をこちらでご紹介していますので、よかったら参考にしてみてくださいね。
また、下記の動画でも確認することが出来ますので、、ぜひ参考にしてみてください♪

たたんだ時に台形のような形になるマチの作り方

マチ付ききんちゃく袋
マチの部分を作るために、両サイドを三角に折って仕上げているマチの作り方です。お弁当袋などでは、こちらのやり方で仕上げている事が多いですね。マチの部分が目で見てわかるので、子どもでも上手に袋にしまう事ができます。

作り方

①布を中表にして半分に折る。
②両脇の部分を、縫い代1㎝残してミシンにかけます。ただし、袋口部分は作る作品に合わせて縫わずに残す部分も出てきます。
*袋口部分は、ひもをどのように通すのかによって、縫わない長さが変わってきます。
両サイドに縫い代1センチでミシンをかける
③袋口から手を入れ、折り目の両脇部分を広げて三角の形にして重ねます。
袋口に手を入れて
角を三角形にたたむ
布を綺麗に整える
④マチ針を刺して固定させ、出来上がりマチ分の長さを測ってチャコペンで線を引きます。2箇所とも線を引いておきましょう。
待ち針で布を止める
チャコペンでマチの長さぶんの線を引く
⑤チャコペンで線を引いた箇所をミシンで縫います。
チャコペンの箇所にミシンをかける
ミシンをかけた状態を確認
⑥出来上がった三角部分を、内側に折りアイロンで形を整えます。
三角形部分を内側に折り込む
⑦袋口を完成させ、布を表に返したら出来上がりです。
マチ付ききんちゃく袋の出来上がり
最初からマチの部分をしっかりと確保した作りになっているため、中に物を入れた時に少しゆとりのある作りに仕上げることが出来ます。三角に折ってマチ分の長さを縫わなくてはいけないので、一手間がかかってしまうのですが、やり方としては難しくはないと思います。少しゆとりのあるマチを作りたい時にはこちらのやり方で作ることをおすすめします。
このマチの作り方を利用した巾着袋の作り方をこちらのブログにてご紹介しています。また、下記の動画でもご確認いただけますの、よかったら見てみてください♪

マチがあるだけで仕上がりが変わる

いかがでしたでしょうか?マチがあるバッグは、荷物を入れやすいですし、崩れにくく安定します。ぺたんこバッグとはまた違った良さがありますし、作るもののバリエーションも広がりますね。簡単にマチを作る事ができるので、ぜひいろんな作品に応用してみてください♪

ミシンや手縫いに関するお役立ち情報

“まとめ記事”
当店ではこの他にも、ミシンや手縫いを行う際に知っておきたい裁縫の基礎・基本についてや、便利な縫い方やテクニックについてまとめた記事をご用意しています。「ジグザグミシンってどうやるの?」「ミシン糸の番号って?」「中表ってどういう意味?」など、基本的なことからお役い立ち情報まで記載しています。
作業中に何かわからないことが出てきた時などにもお役に立てるかもしれませんので、よろしかったらご参考ください。
「知っておくと便利♪ミシンや手縫いに関するお役立ち情報をまとめてご紹介」はこちらから確認できます。

ミシンレンタル屋さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です