知っておきたい裁縫やミシンの基本用語〜「中表」と「外表」についてとそのやり方〜

ミシンレンタル屋さん

[景品表示法に基づく表記]
本サイトはAmazonアソシエイトや楽天市場などを含むアフィリエイトプログラムを掲載しております
----------------
おかげ様でミシンレンタル屋さん公式Youtube登録者数1万人を突破!
ミシンの使い方や裁縫レシピを公開しています☆
よろしければぜひチャンネル登録を♪
ミシンレンタル屋さんYoutubeチャンネル

ミシンのレンタルご予約は下記サイトより行えます☆
ミシンレンタル屋さん
----------------


こんにちは、ミシンレンタル屋さんです。

作品を作る時に、布を置く向きはとても重要です。その中で、基本的な用語となるのが「中表(なかおもて)」と「外表(そとおもて)」です。こちらの意味がわかっていなければ、作品の仕上がりの時点で、表裏が逆になってしまうこともあるので、改めて確認してみて下さい。

「中表」とはどういうことなのか?

中表とは2枚の布を重ねる時に、表の面と表の面を中にしまって合わせることを言います。
*2枚の布を・・・
使用する2枚の布を準備する
*このように重ねます。
中表に布を重ねる

この状態でミシンをかけるとミシンの縫い目が布の裏側に来るため、多くの場面で中表に布を重ねることがあります。布の重ね方を間違えてミシンをかけてしまうと、治す作業がとても面倒になってしまうのであらかじめしっかりと確認しておくと良いでしょう。

「外表」とはどういうことなのか?

外表とは中表とは逆になり、2枚の布を重ねた時に外側に表の面がくるように重ね合わせます。
*2枚の布を、このように重ねます。
外表に布を重ねる

「中表」と「外表」は、ソーイングの基本中の基本です。布の重ね方を間違えてしまうと、失敗の元となってしまいます。作業の際には、改めて確認をして、正確に布を重ねるようにしましょう。

ミシンや手縫いに関するお役立ち情報

“まとめ記事”
当店ではこの他にも、ミシンや手縫いを行う際に知っておきたい裁縫の基礎・基本についてや、便利な縫い方やテクニックについてまとめた記事をご用意しています。「ジグザグミシンってどうやるの?」「ミシン糸の番号って?」「中表ってどういう意味?」など、基本的なことからお役い立ち情報まで記載しています。
作業中に何かわからないことが出てきた時などにもお役に立てるかもしれませんので、よろしかったらご参考ください。
「知っておくと便利♪ミシンや手縫いに関するお役立ち情報をまとめてご紹介」はこちらから確認できます。

ミシンレンタル屋さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です