プリーツマスクの作り方~2枚重ね & 3枚重ねのやり方をそれぞれご紹介~

ミシンレンタル屋さん

[景品表示法に基づく表記]
本サイトはAmazonアソシエイトや楽天市場などを含むアフィリエイトプログラムを掲載しております
----------------
おかげ様でミシンレンタル屋さん公式Youtube登録者数1万人を突破!
ミシンの使い方や裁縫レシピを公開しています☆
よろしければぜひチャンネル登録を♪
ミシンレンタル屋さんYoutubeチャンネル

ミシンのレンタルご予約は下記サイトより行えます☆
ミシンレンタル屋さん
----------------


こんにちは、ミシンレンタル屋さんです。

今回は、ダブルガーゼを使ったプリーツマスクの作り方をご紹介したいと思います。

ダブルガーゼを2枚重ねにして作るやり方と、3枚重ねにして作るやり方のそれぞれをご紹介します。途中の縫い始める所からの作り方は同じなのですが、その前の生地の折り方に違いがありますので、それぞれご参考くださいませ。

■ダブルガーゼを使ったマスクのウィルス対策について
ダブルガーゼのマスクは通常の使い捨てマスクなどに比べると目が荒いため、ウィルス対策にはならないと言われているようです。
保湿、花粉症対策や、くしゃみなどで飛沫を飛ばさないようにするためのエチケットとしてのご使用が一般的かと思います。
私共は医療知識を持ち合わせているわけではございませんのでウィルスに関する詳しいことは申し上げられませんが、ガーゼマスクの特徴をご理解の上、ご使用いただくのがよろしいかと思います。
現在、マスクが手に入りづらく、やむなく手づくりされる方もいらっしゃり、作り方を教えてほしいというご意見を頂きましたのでご紹介させていただきました。

動画で作り方を確認する

今回ご紹介するプリーツマスクの作り方は、こちらの動画からもご確認いただけます。
動画も合わせてご参考いただけますと、より作り方の理解が深まり製作がしやすくなりますので、ぜひご利用くださいませ。

用意するもの

・本体布 1枚
・左右の被せ布 2枚
・ワイヤー類
・耳にかけるゴム
・生地を挟めるクリップ
・アイロン
・ミシン or 手縫いで必要なもの

裁断サイズ

【裁断計算方法】
○2枚重ねの場合
・本体布
→縦 ; (希望の縦の長さ × 2 ) + 12cm + 2cm
→横 ; 希望の横の長さ
*縦の12cmはプリーツに使う長さです。

・左右に被せる生地
→縦 ; 希望の縦の長さ + 3cm
→横 ; 5cm

◯3枚重ねの場合
・本体布
→縦 ; (希望の縦の長さ × 3 ) + 18cm + 1cm
→横 ; 希望の横の長さ
*縦の18cmはプリーツに使う長さです。

・左右に被せる生地
→縦 ; 希望の縦の長さ + 3cm
→横 ; 5cm

【参考サイズ】
・出来上がりサイズ
①大人用男性→縦9cm、横17cm
②大人用女性→縦9cm、横15cm
③子供用→縦8cm、横12cm

○2枚重ねの場合
・本体布の裁断サイズ
①縦32cm、横17cm
②縦32cm、横15cm
③縦30cm、横12cm

・左右の被せ布のサイズ
①縦12cm、横5cm
②縦12cm、横5cm
③縦11cm、横5cm

○3枚重ねの場合
・本体布の裁断サイズ
①縦46cm、横17cm
②縦46cm、横15cm
③縦43cm、横12cm

・左右の被せ布のサイズ
①縦12cm、横5cm
②縦12cm、横5cm
③縦11cm、横5cm

【生地に線を書くときには方眼用紙を使うと便利です】
ダブルガーゼの生地はとても柔らかく触り心地が良いため、マスクなどに使用するのはとてもおすすめです。ですが生地が柔らかいために、チャコペンなどで生地に線を引こうとするとペンに生地が持ってかれてしまい、きれいな直線を引けないことがあります。
そんな時に便利なのが、100円ショップなどでも売られている「方眼用紙」です。
工作用紙として小学校などで使用したことがあるかもしれませんが、しっかりとした厚地の紙になっているので、型紙として使用することができます。
裁断の参考サイズとして載せました「大人用男性サイズ」と「大人用女性サイズ」に近いサイズに切ることができるのも便利です。(縦が1cmずつ足りないので、線を引く時に追加するようになります。)
型紙があれば同じサイズでいくつも作ることが簡単にできるようになりますので、合わせてご参考ください。
方眼用紙

作り方

2枚重ねで作る場合と3枚重ねで作る場合の2種類をご紹介いたしますが、3枚重ねで仕上げる場合の作り方を基本としてご説明させて頂きます。
2つの違いは、生地のサイズと最初の生地の折り方だけになってきます。2枚重ねで仕上げる場合の最初の生地の折り方に関しましては、最後の方でご説明しておりますので、ご参考ください。

基本の作り方(3枚重ねバージョン)

①本体布の短い辺の片方を、裏に向かって1cm折りアイロンをかけます。
裏に1センチ折る

便利なやり方
②生地を3等分にして折り重ねます。折ったらアイロンをかけて折り癖をつけておきます。
*①で折った辺が1番上に来るようにします。
三等分にする

折る順番 折った様子

③①の折り目がある部分の端から1〜2mmの位置でミシンをかけます。さらに、端から1cmほどの位置でミシンをかけます。
*間にできた隙間に、鼻の形に合わせるためのワイヤーを入れるようになります。ご使用になるワイヤーが入るように縫い幅は調節してください。
ミシンをかける

さらにミシンをかける ミシンをかけた様子

④縫い目と縫い目の間にワイヤーを入れます。
ワイヤーを入れる

⑤プリーツを作っていきます。生地を少しつまみ片方へ倒します。倒した生地の幅が1cmになるように調節し、アイロンをかけて癖をつけておきます。
生地を少しつまむ

生地の幅確認する アイロンかける

⑥⑤をさらに2回繰り返します。この時、折った生地同士が重ならないうように気をつけます。
2回繰り返す

⑦プリーツが3段できたら、縦の長さを測り出来上がりサイズと同じになっているか確認します。ずれている場合には、プリーツ部分を調整し長さを直します。
折った様子

縦の長さ確認する
⑧左右に端から5mmの位置でミシンをかけます。
左右にミシンをかける

⑨下部の端の方にもミシンをかけます。
下部にもミシンをかける

縫った様子

⑩左右の被せ布を用意します。マスク本体の縦の長さを合わせて、上下を裏に向かって折りアイロンをかけます。
被せ布を用意する

上下を折る 上下を折る2

⑪写真のように半分に折ってアイロンをかけてから広げ、布端を中央に向かって折りアイロンをかけます。
幅を調節する

幅を調節する2 幅を調節する3

⑫再度中央で生地を折りアイロンをかけたら、マスク本体の左右に被せてミシンをかけます。
*ゴムを通すようになるため、ゴムが通る幅を残してミシンをかけます。
再度中央で折る

クリップで止める ミシンをかける ミシンをかけた様子

⑬左右にゴムを通してしっかりと結び、生地の結び目を中に隠したら出来上がりです。
ゴムを通す

結び目を中に隠す 出来上がり

2枚重ねで作る場合

①生地の上下を裏に向かって1cm幅に折りアイロンをかけます。
上下を裏に向かって折る

②生地を外表になるように半分にたたみます。
半分におる

アイロンかける ミシンをかける

*ここから先の作り方は、3枚重ねで作るバージョンの③と同じになるので、そちらをご参照ください。

まとめ

今回はプリーツマスクの作り方についてご紹介させていただきました。
生地の重ね枚数を変えることで加湿度合いを変えることができたり、季節によって使い分けることができるかと思います。肌荒れなども気になるかと思いますので、ガーゼなど比較的肌に優しい生地で製作するのがおすすめです。手縫いでも作ることはできますが、やはりミシンを使った方が短い時間でたくさん作ることができますので、ぜひ当店のレンタルミシンもご利用いただければと存じます。

ミシンレンタル屋さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です