自分の好きなサイズで作れる〜簡単トートバックの作り方〜

ミシンレンタル屋さん

[景品表示法に基づく表記]
本サイトはAmazonアソシエイトや楽天市場などを含むアフィリエイトプログラムを掲載しております
----------------
おかげ様でミシンレンタル屋さん公式Youtube登録者数1万人を突破!
ミシンの使い方や裁縫レシピを公開しています☆
よろしければぜひチャンネル登録を♪
ミシンレンタル屋さんYoutubeチャンネル

ミシンのレンタルご予約は下記サイトより行えます☆
ミシンレンタル屋さん
----------------


こんにちは、ミシンレンタル屋さんです。

今回ご紹介するトートバックも、枕カバーと同様に、初心者の方にとって練習にもなる作品です。持ち手をつける部分などが、難しく感じるかもしれませんが、理解して作っていくと意外と簡単だということがわかりますし、他の作品への応用もきくかと思います。

今回は、薄手の布で作ってみましたが、キルティングなど分厚い布で作ると、子どもの通園バックとしても活躍できますよ。また、サイズも自分の好きなサイズに簡単に変えることができます。好みのサイズで作ってみてください。
*今回は、見やすいように小さめのサイズで作りました。同じやり方で、大きいサイズのトートバッグを作ることもできますよ。

材料

「本体」(縦)完成させたいサイズ×2+10㎝ × (横)完成させたいサイズ+2㎝
「持ち手」(2本準備する)完成させたい幅×4㎝ × 完成させたい長さ+10㎝
*今回のもので紹介すると・・・出来上がりサイズ=横10㎝×縦7㎝
IMG_6379 (1)

作り方

①布を裁断し、3つのパーツを準備する。
トートバックの作り方1

持ち手部分を作る

②持ち手部分の布を、外表になるように、半分の幅に折ってアイロンをかける。
トートバックの作り方2
トートバックの作り方3
③一度開いて、中央の折り目に向かって、更に布を折り、アイロンをかける。
トートバックの作り方4
トートバックの作り方5
④布端が内側に隠れるように、更に半分に折り、アイロンをかけて待ち針でとめる。


トートバックの作り方6
⑤端をミシンで縫って、開かないようにする。
トートバックの作り方7
トートバックの作り方8
⑥本体布の横面の中央に、チャコペンで印をつける。
*布の短い面が、横になります。
トートバックの作り方9
⑦中央の印から等間隔に、持ち手をつけたい箇所にチャコペンで印をつける。
*両端1㎝は縫い代部分になるので、気をつけて下さい。
トートバックの作り方10
⑧⑦で印をつけた位置に、持ち手を置き、待ち針で留める。
*持ち手の縫った方が、チャコペンの印と合うようにおいてください。
トートバックの作り方11
⑨持ち手を、端から5㎝だけ縫って固定する。
*写真のように、点線の4箇所を縫います。
トートバックの作り方12
⑩反対側も、同じようにして、持ち手をつける。
トートバックの作り方13
⑪本体布の裏面に、端から1㎝の箇所に縦の線を引く。
トートバックの作り方14
⑫本体布を、中表になるように半分に折る。
*持ち手も中にしまい込みます。
トートバックの作り方15
⑬端を合わせて、待ち針で布を留める。
トートバックの作り方16
⑭⑪でかいた線の上を、ミシンで縫う。
トートバックの作り方17
トートバックの作り方18
⑮両端の縫い代を、片方に倒して、アイロンをかける。
トートバックの作り方19
⑯袋の入り口部分を、裏面に向かって2,5㎝の完全三つ折りにします。
*完全三つ折りにすると、自然と持ち手部分が外に出てきます。
トートバックの作り方20
⑰完全三つ折りにした箇所を、ミシンで1周縫って、入り口部分の布を縫い付けます。
トートバックの作り方21
*今回はかなりミニサイズのトートバッグなので、布がかぶらないようにうまく手でずらして縫うしないので、ミシンでの作業が少し難しくなりました。しかし、大きいサイズのものを作る時は、ミシンの補助テーブルを外して、アーム部分に通してから縫うと、やりやすいですよ。
トートバックの作り方22
トートバックの作り方23
⑱表にひっくり返して、きれいに整えたら出来上がりです。
トートバックの作り方24
*机の上に飾ってます♪アメを入れたり、ハンドクリームやピンなどを入れても良いですよ。
トートバックの作り方25

ちなみに・・・

大きいサイズで作ったものが、こちらです。
トートバックの作り方26
こちらは、牛乳パックを開いたサイズを測ってから作りました。たまっていく牛乳パックを、こちらの袋に入れて収納することができます。
トートバックの作り方27
トートバックの作り方28

好きなサイズで作ることができるため、いろいろなものを収納するために作っても、とても便利ですよ。作り方は簡単ですし、とても基本的な作業です。練習にもなるので、ミシンがまだ慣れていないという人には、とくにおすすめです。

ミシンレンタル屋さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です