カーテンの長さを調整したい!簡単なカーテンの裾上げのやり方をご紹介

ミシンレンタル屋さん

[景品表示法に基づく表記]
本サイトはAmazonアソシエイトや楽天市場などを含むアフィリエイトプログラムを掲載しております
----------------
おかげ様でミシンレンタル屋さん公式Youtube登録者数1万人を突破!
ミシンの使い方や裁縫レシピを公開しています☆
よろしければぜひチャンネル登録を♪
ミシンレンタル屋さんYoutubeチャンネル

ミシンのレンタルご予約は下記サイトより行えます☆
ミシンレンタル屋さん
----------------


こんにちは、ミシンレンタル屋さんです。

せっかく買ってきたカーテンが、サイズを測り間違えていたのか、部屋に合わない・・・なんてことはありませんか?引っ越しが多い人は、毎回カーテンを買い換えるのも大変ですよね。そんな時は、ミシンを使って、カーテンのサイズを自由に変えてみましょう。やり方自体はとても簡単ですので、すぐにできますよ。今回は、長さを短くする「裾上げ」のやり方をご紹介します。




材料

・現在使用しているカーテン
・カーテンに合う色のミシン糸

作り方

①まずは、今持っているカーテンを、窓に取り付けます。
②何㎝短くしたいかを確認します。
短くする長さを確認する
③カーテンを、窓から取り外します。
*カーテンの裾のみの作業になるので、取り付けている状態でも作業ができるのであれば、取り外す必要はありません。
④カーテンの裾部分を見ると、裏側に向かって布を折ってミシンがかけられているので、リッパーを使って糸を切ります。
縫われている糸を確認する
リッパーで縫い目を切る
糸を切った部分を広げる
⑤元の折り目から、短くしたい長さ分をプラスし、裏側に向かって布を折り、待ち針で止めます。
*今回は、5㎝短くします。
折り目から長さを測る
長さを測った部分に線を引く
測った長さの部分で布を折る
⑥縫い代分を、布の内側にしまいこむように折る。
*元の縫い代をそのまま利用すると、やりやすいですよ。
縫い代部分を中にしまう
⑦同じ幅になるように布を端まで折ったら、全体を待ち針で止める。
折った布を待ち針で止める
⑧アイロンをかけて、今までの折り目の癖を取る。
アイロンをかけて布に折り目をつける
⑨ミシンをかけて固定させます。
ミシンをかける場所を確認する
⑩端までキレイに縫えたらできあがりです。
ミシンをかけた状態
ミシンをかけた状態②

カーテンを長くした場合は、⑤の時に、逆の方向に長さを取って布を折れば大丈夫です。
意外と簡単に長さを調節することができるので、引越しの際などには、ぜひミシンでお直しをしてみてください。

ミシンや手縫いに関するお役立ち情報

“まとめ記事”
当店ではこの他にも、ミシンや手縫いを行う際に知っておきたい裁縫の基礎・基本についてや、便利な縫い方やテクニックについてまとめた記事をご用意しています。「ジグザグミシンってどうやるの?」「ミシン糸の番号って?」「中表ってどういう意味?」など、基本的なことからお役い立ち情報まで記載しています。
作業中に何かわからないことが出てきた時などにもお役に立てるかもしれませんので、よろしかったらご参考ください。
「知っておくと便利♪ミシンや手縫いに関するお役立ち情報をまとめてご紹介」はこちらから確認できます。

ミシンレンタル屋さん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です