おかげ様でミシンレンタル屋さん公式Youtube登録者数1万人を突破!
ミシンの使い方や裁縫レシピを公開しています☆
よろしければぜひチャンネル登録を♪
ミシンレンタル屋さんYoutubeチャンネル
ミシンのレンタルご予約は下記サイトより行えます☆
ミシンレンタル屋さん
----------------
こんにちは、ミシンレンタル屋さんです。
突然ですが、皆さんはミシンが突然不調になったり、動かなくなって困ったことはありませんか?
ミシンを使っていたら綺麗に縫えなくなってしまった…
しばらく使っていなかったミシンを久しぶりに出して使ってみたら動かなかった…
など、ミシンを使っていると、こんなトラブルに見舞われてしまうことがありますよね。
そんな時に考えるのがミシンの修理ですよね。
ただ、いざミシンを修理に出そうと思っても、どこに連絡すればいいのか、どこに持っていけばいいのかが分からないと思います。
また、修理に出せたとしても、その間ミシンを使うことができなくなってしまいます。
急いで縫わなきゃいけないものがあったり、仕上げたい作品がある場合、ミシンの修理で作業が止まってしまうのは困ってしまいますよね。
そこで今回は、ミシンの修理が必要となった場合の対処方法をいくつかご紹介したいと思います。
ミシンの修理が必要でお困りの方は、ぜひこのブログをご参考いただき、対処していただければと思います。
ミシンは修理中…それでもミシンが必要な時はレンタルを
始めに恐縮ですが、当店のサービスをご紹介させていただきます。
当店「ミシンレンタル屋さん」では、短期間からミシンをレンタルいただけるサービスをご提供しています。当店はネットショップとなりますので、ウェブ上からご注文頂いて宅急便でお届け、ご利用後には同梱されている着払い伝票を使ってご返却いただくという流れとなります。営業日の午後2時までにご注文いただければ、最短で翌日のお届けが可能です。
※最短お届け可能時間は地域によって違います。詳しくは当店のホームページからご確認くださいませ。
ミシンの修理は通常早くても1週間以上はかかる場合が多いです。混み合っている時期になりますと、1〜2ヶ月間はかかることもよくあります。
ミシンの修理やトラブル等で、持っているミシンが使えなくなってしまった場合などは、当店のレンタルミシンもご検討いただければと思います。
ミシンの修理はまず購入店に相談
ミシンが故障した際は、まずは購入したお店に相談するのが良いでしょう。保証期間内であれば無償で修理してくれることもあります。保証期間などは購入した店舗により異なります。保証期間が1年のところもありますし、5年などとても長いショップもあるので、ミシン購入時には比較して検討しても良いですね。
ミシンの修理が必要となった場合には、まずは購入店に相談してみるのが1番です。
問い合わせをする時に必要なものと流れ
ミシン購入店に修理の問い合わせ電話をする前に、手元に用意しておいた方が良いものがいくつかあります。
それがこちらです。
・取扱説明書
・ミシン本体(トラブルが起きたそのままの状態で)
・メモとペン
・保証書と注文詳細が分かる書類
ミシン購入店に修理の問い合わせをすると、購入日時や注文番号、ミシンの品番などを聞かれることもあります。そのため、保証書と注文詳細が分かる書類を手元に用意してから電話等で問い合わせをした方が良いです。
また、複数ミシンを所有している場合は、保証書に記載されているミシンの品番と、ミシン本体に貼られている品番が同じであることをあらかじめ確認しておきましょう。保証書と違う番号のミシンを修理に出した場合、修理されずそのままの状態で返却されてしまうこともありますので、ご注意ください。
また、ミシン本体を目の前に置いた状態で電話することをおすすめします。
購入店に修理の問い合わせの電話をすると、まず最初に詳しい症状を聞かれます。
この時「壊れて動かない」など曖昧な内容を伝えるのではなく、具体的な症状を伝える必要があります。
「1ヶ月ぶりにミシンを出し、ランチョンマットを作るためオックスの普通地を縫っていたら、途中からエラー音がして動かなくなり、その後は針を上下することもできなくなった。」など、具体的に伝える必要があります。
電源が入るのか入らないのか、作業していた場合にはどのような生地を縫っていたか、糸は何を使っているか、作業台の様子(広さや障害となる他のものは置いてあるか)はどうだったかなど、とにかく伝えられる情報は全て伝えます。何を伝えたら良いかわからない場合は、担当の方が色々と質問してくれるので、それに答えていけば大丈夫です。
このように、詳細な情報を伝えなければいけないため、ミシンは収納せずにトラブルが起こったそのままの状態で電話をした方が良いでしょう。
一通り症状を伝えると、多くの場合対処方法を教えてくれます。
電話越しでの指示になるのでちょっと大変ですが、取扱説明書を手元に用意しておくと、ミシンの各部の名称などを確認することができるので、指示の内容を理解しやすくなります。言われた通りに対処していくとトラブルが解消し、ミシンが元通り使えるようになることもあります。ミシンが壊れたと思ったら壊れていなく、修理の必要がなかったということはよくありますので、できるだけ詳細にトラブル内容を伝えるようにしましょう。
対処方法を指示され、言われた通りに対処したが、それでもミシンが使えないという時は修理が必要となります。
その場合は、そのまま電話で修理の申し込みとなり、配送方法などを教えてくれるのでメモを取るようにしましょう。
お店によっては配送会社の指定があったり、荷物の集荷方法について詳しく教えてくれます。また、同梱して欲しいものや、梱包の際の注意事項など細かく指示をしてくれるので、しっかりとメモをとっておく必要があります。
まずはミシン購入店に問い合わさせをするのが1番ですが、上記でご紹介した通り、問い合わせをする前に手元に用意しておいた方が良いものがいくつかありますので、ぜひご参考ください。
購入時の書類が大切!しっかり保管を
ミシンを購入すると、保証書と一緒に納品書など、注文内容の詳細が記載された書類が同梱されていることがほとんどです。これらの書類も保証書と一緒に保管しておくことをおすすめします。
実際にミシンの修理が必要となり、保証書をもとに修理依頼の電話をしたことがありますが、注文日や注文した機種名、注文番号、住所、電話番号、購入者名を聞かれたことがあります。当時引越しをしていたため、ミシン購入時の住所をスムーズに伝えることができませんでしたし、注文番号は保証書に記載されていなく、電話を待たせて慌てて書類を探しました。
いざ修理が必要となり困っているところに、修理依頼がスムーズに進まないことは結構なストレスでもありました。ですので、製品と一緒に同梱されていた納品書などは、保証書と同じ場所に保管しておくことをおすすめします。ネットショップで購入した場合には、注文履歴から検索して注文詳細を確認することもできますが、やはり時間がかかってしまいますので、紙ベースで手元に残しておく方が良いでしょう。
購入店が分からない、閉店した等の場合はメーカーに直接修理を依頼
購入店が分からない場合や購入店が既に閉店してしまっている場合、引っ越しでお店が遠くなってしまったなど、購入店で対応が出来ない場合は直接メーカーに修理の依頼をする流れとなります。
各メーカーとも修理窓口を設けていますので、修理窓口に連絡してみましょう。代表的なメーカーのウェブサイトをご紹介します。
最寄りのミシンショップや郵送の修理サービスを利用する
メーカーの修理費用が高額だったり、古い機種で既に対応不可能だったりする場合、最寄りのミシンショップや郵送の修理サービスなどを利用すると解決する場合があります。
修理費用はメーカーより安くなる場合もあるので、とりあえず比較してみるのも良いでしょう。また、修理に必要な部品はメーカー側で8年保存されることが決まりとなっていますが、それ以上古いミシンの場合は部品が無くメーカーでも修理できないことがあります。しかし、修理サービスの中には古い部品をストックしているショップもあるので、メーカーで直せない機種でも直る場合があるのです。
修理サービスを行っているショップをいくつかご紹介します。
ミシンショップタケダ
ミシンショップタケダは、関東を中心に10店舗を構えるミシンショップです。修理サービスを行っており、タケダ以外で買ったミシンも修理してくれます。
お店に直接ミシンを持ち込んでもいいですし、郵送で修理依頼することもできます。また、対応エリア内なら出張修理も行ってくれます。
実績もある安心できるお店ですので、困った時には相談してみると良いでしょう。
ミシン生活
ミシン生活は、ウェブ上のミシン通販ショップです。ミシンの購入だけでなく、全国からミシンの修理も受け付けています。宅配でミシンを送り、直ったら宅配でまた帰ってくるという形です。申し込むと修理専用箱が届くので、同梱されている緩衝材を利用してしっかりと包み、そのまま宅配業者に引き渡して発送します。
シンプルなシステムで利用しやすいです。料金や気になることがある場合には、あらかじめ問い合わせておくと良いでしょう。
エース直販卸売ミシンセンター
エース直販卸売ミシンセンターは、埼玉県にあるお店で、修理依頼は全国から受け付けています。フリーダイヤルで相談することができるので、修理が必要となって困った時には、まず問い合わせてみると良いでしょう。問い合わせ電話が多く繋がらないことも多いようなので、メールで詳細を伝えるのも良いかもしれません。
愛知ミシン
愛知ミシンはその名の通り、愛知県にあるミシン専門店です。他店で購入したミシンでも修理依頼を受け付けていて、全国対応可能です。店頭での受付も行なっているようですので、近くに住んでいる場合は持ち込みしてみるのも良いでしょう。持ち込む際には、事前にしっかりと連絡を入れておきましょう。
また、愛知県内、静岡県西部(湖西市、浜松市近隣)長野県南部(南信地区)岐阜県東部(東濃地区)は出張修理にも対応しているようです。お近くにお住まいの方は、出張サービスの利用も検討てして良いかもしれません。
修理は意外と高い!?損になってしまうことも
ミシンの修理は意外と金額が高くなりがちです。部品の交換や中を分解して直さなければいけない場合などは、1~2万程度かかることも多いです。高額なミシンなら直して使うのも良いでしょうか、現在よく売れている5万円以下のタイプのようなミシンを修理に出した場合、本体代より高くなってしまうなんていうことも考えられます。
もし修理代が高くなってしまうのであれば、壊れてしまったミシンは処分し、新しいミシンを購入するという方法も検討して良いかもしれませんね。
ミシンを修理に出して使えないときはどうすればいいか
ミシンを修理に出してから戻ってくるまで、早くても1週間以上はかかることがほとんどです。
込み合っている時期などでは1~2か月くらいかかってしまうこともあります。
ミシンを修理に出している間でも、進めなくてはいけない作業があり、今すぐにミシンを使いたいという方もいらっしゃると思います。
そんな時にはどうしたらよいのか、良い方法をご紹介したいと思います。
レンタルミシンを利用する
まず簡単な方法は、当店「ミシンレンタル屋さん」のようなレンタルミシンを利用する方法があります。
実際に、当店のご利用者様の中には「ミシンを修理に出して困っていたのでレンタルしました」というお客様がたくさんいらっしゃいます。
当店「ミシンレンタル屋さん」では、急にミシンが必要になったという方にも、できるだけご利用いただけるように、営業日の14時までにご注文いただければ、最短で翌日午前中にお届けが可能です。
※最短お届け可能日時は地域によって異なります。詳しくは当店のホームページからご確認くださいませ。
ウェブからご注文するだけで、希望のミシンがお家に届きます。
取扱ミシンは家庭用ミシンから職業用ミシン、ロックミシン、刺繍ミシンなど様々なものがございますので、用途に合わせてご選択いただくことができます。
予定していた日数で作業が終わらなかった場合には、延長のお手続きもウェブから簡単に行うことができますので、ご安心ください。
簡単なシステムで気軽にご利用いただけますので、お困りの際にはぜひご利用いただければと思います。
レンタルスペースを利用する
レンタルミシンの他は、ミシンのレンタルスペースを利用する方法もございます。
30分で数百円から利用できるところもあれば、1時間数千円からの利用だったりと、お店によってシステムが違うので、伺う前にしっかりと調べていくと良いでしょう。
また、お店によって揃っている道具も違います。
裁縫セット関係は全て揃っているところ、糸のレンタルがあるところ、スペースとミシンはあるけど道具は一切ないなど、サービス内容は様々ですので、こちらもあらかじめ確認しておく方が良いでしょう。
家の近くにミシンのレンタルスペースがあれば利用してみるのも良い方法かと思います。
ですが、レンタルスペースを展開しているお店は中々ないので、利用したくてもできないという方もいらっしゃるかと思います。
そのような場合には、上記でもご紹介しましたレンタルミシンがおすすめです。ミシンをご希望の住所に届けてもらうことができるので、レンタルスペースの利用が難しいという方はぜひご活用いただければと思います。
使用頻度が多くなければレンタルミシンがおすすめ
いかがでしたでしょうか。ミシンは出来れば大切に長く使いたいところですが、もし壊れてしまった場合は上記のような形で修理依頼をして直すことができます。
ただ、当店をご利用のお客様からもよくご意見を頂くのが、使用頻度が高くないのに直したり買い直したりするのはもったいないというものです。
ミシンを頻繁に使われる方は修理したり買い直したりする方がよろしいでしょうが、あまり使わない方は修理や買い直しに何万も使うのは躊躇う方が多いようです。
当店では最安でレンタル料金3泊4日往復送料込み3,980円からミシンをご利用いただけますので、もし日々のミシンの使用頻度が高くない場合は、当店のレンタルミシンもぜひご検討いただければと思います。
14時までのご注文で、最短翌日午前中にミシンが届きますので、すぐにでもミシンを使いたいという時にとても便利にご活用いただけます。
※最短お届け可能時間は地域によって違います。詳しくは当店のホームページからご確認くださいませ。
また、オプション品として裁縫道具やレンタルミシン糸のご用意もございます。使用する生地が手元にあれば、レンタルミシンを利用することで他の道具も一緒に利用できますので、便利にご活用いただけます。
一般的な家庭用ミシンからロックミシン、便利な機能がついている刺繍ミシンに、直線縫い専門の職業用ミシンまで、人気のミシンを取り揃えております。
お困りの際には、ぜひご利用いただければと思います。
コメントを残す